安曇野市堀金のお芋畑の植え付けの様子を観てきました。
とても力強そうな九州産の苗でした。
秋の収穫期はこの畑で「芋掘り会」を開きたいと思っています。

普段はまず目にすることのない、この「コロコロ機」でマルチ(被覆)に穴を開け、その穴に苗を植えていきます。

植え付け後にいいタイミングで雨が降り活着も良好のようです!
次回は今週末の茨城県の産地訪問のネタの予定です。
ちょっと地味な内容がつづきますが、なるべく色のあるブログなるようにがんばりますね!
安曇野市堀金のお芋畑の植え付けの様子を観てきました。
とても力強そうな九州産の苗でした。
秋の収穫期はこの畑で「芋掘り会」を開きたいと思っています。
普段はまず目にすることのない、この「コロコロ機」でマルチ(被覆)に穴を開け、その穴に苗を植えていきます。
植え付け後にいいタイミングで雨が降り活着も良好のようです!
次回は今週末の茨城県の産地訪問のネタの予定です。
ちょっと地味な内容がつづきますが、なるべく色のあるブログなるようにがんばりますね!